configure
説明

ベースライン内のコンポーネント構成設定のエクスポート、インポート、表示ができます。

構文

smartupdate configure --export baseline=<baselinename> dir=<directoryname> [component=<componentname> includeCredentials=true|false>]

smartupdate configure --import baseline=<baselinename> dir=<directoryname> [component=<componentname>]

smartupdate configure --show baseline=<baselinename> [component=<componentname>

Parameters/Options/Flags/Strings/...

/export
このパラメーターは、指定されたディレクトリにコンポーネント構成をエクスポートします。

/import
このパラメーターは、指定されたディレクトリからコンポーネント構成をインポートします。

/show
このパラメーターは、ベースライン内のコンポーネントのコンポーネント構成オプションを表示します。

baseline=<baselinename>
インポート、エクスポート、または表示するコンポーネントが含まれるベースラインを指定するには、このパラメーターを指定します。

dir=<directoryname>
コンポーネント構成設定のエクスポート先またはインポート元のディレクトリを指定するには、このパラメーターを使用します。

component=<componentname>
これはオプションのパラメーターです。これには、インポート、エクスポート、または表示するコンポーネントの名前を指定します。コンポーネントを指定しない場合、SUMはベースライン内のすべてのコンポーネントをエクスポート、インポート、または表示します。

includeCredentials=<true|false>
これはオプションのパラメーターです。trueを選択した場合、SUMは構成設定をエクスポートするときにユーザー認証情報を含めます。このパラメーターのデフォルトはtrueです。

Windowsでの使用法

C:\>smartupdate configure /import baseline=C:\spp.2012.01 dir=C:\Components

この例では、C:\spp.2012.01ベースラインのC:\Componentsディレクトリの下にあるすべてのコンポーネント構成がSUMにロードされます。

C:\>smartupdate configure /import baseline=C:\spp.2012.01 dir=C:\Components\cp022423_conf component=cp022423.exe

この例では、SUMは、ベースラインC:\spp.2012.01のコンポーネントcp022423.exeの構成のみをディレクトリC:\Componentsにインポートします。

C:\>smartupdate configure /show baseline=C:\spp.2012.01

この例では、SUMは、ベースラインC:\spp.2012.01から、すべてのコンポーネント構成を表示します。

Linuxでの使用法

$ ./smartupdate configure --export baseline=/root/SPP.2012.01 dir=/root/Components

この例では、SUMは、ベースライン/root/SPP.2012.01から、すべてのコンポーネント構成をディレクトリ/root/Componentsにエクスポートします。

$ ./smartupdate configure --export baseline=/root/SPP.2012.01 dir=/root/Components component=hp-snmp-agents-10.10-2657.7.rhel6.i686.rpm includeCredentials=false

この例では、SUMは、ベースライン/root/SPP.2012.01にあるコンポーネントhp-snmp-agents-10.10-2657.7.rhel6.i686.rpmの構成のみをディレクトリ/root/Componentsにエクスポートします。この例では、SUMは認証情報をエクスポートしません。

$ ./smartupdate configure --show baseline=/root/SPP.2012.01 component=hp-snmp-agents-10.10-2657.7.rhel6.i686.rpm

この例では、SUMは、ベースライン/root/SPP.2012.01から、コンポーネントhp-snmp-agents-10.10-2657.7.rhel6.i686.rpmの構成のみを表示します。

リターンコード
SUCCESS_NO_REBOOT
Windows:0

Linux:0

テキスト:The command was successful.(コマンドが成功しました。)

SUCCESS_REBOOT
Windows:1

Linux:1

テキスト:The command was successful but a reboot is required.(コマンドが成功しましたが、再起動が必要です。)

SUCCESS_NOT_REQUIRED
Windows:3

Linux:3

テキスト:The command completed successfully, but was not required or everything was already current.(コマンドは正常に完了しましたが、コマンドが不要であったか、すべてが最新です)

FAILURE_GENERAL
Windows:-1

Linux:255

テキスト:A general failure occurred.(一般障害が発生しました。) For details, see the logs.(詳細は、ログを参照してください。)

FAILURE_BAD_PARM
Windows:-2

Linux:254

テキスト:A bad input parameter was encountered.(不正な入力パラメーターが検出されました。) For details, see the logs.(詳細は、ログを参照してください。)

FAILURE_COMPONENT_FAILED
Windows:-3

Linux:253

テキスト:The installation of the component failed.(コンポーネントのインストールに失敗しました。)

FAILURE_COMMAND_FAILED
Windows:-4

Linux:252

テキスト:The command failed.(コマンドが失敗しました。) For details, see the logs.(詳細は、ログを参照してください。)